Dearest Puppies Diary
ムースとの生活を気ままにつづった親ばか日記帳
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ドッグヒル
3/21 何度も訪れているドッグヒルに行きました。
シオンが大きくなってからは初めてかも。。。
外席もありますが、室内もワンコOKです。
カフェだと下で寝ているムースがだっこされているのですが

その理由が…↓

このドッグカフェ、コーギーのブリーダーさんなのです。
なので、お店に集まってくるのもコーギーが多いのですよね~。
お店のワンコはとてもしつけされててフレンドリーです。
ムーシオについて、椅子の上にあげてもいいとのことだったので、
椅子に座らせていたのですが、
とてもとてもフレンドリーなコーギーちゃんが椅子の上のムースのにおいをかぎ、
姉の膝の上に避難して来ました
。
におい嗅がれるだけんらいいやん!!!
ランチ

ここのは味はおいしいですよ~。
今回は食べてないけど、パンが絶品!
お店で焼いているそうです。
ただ、盛り付けが。。。ね。。。。
シオンが大きくなってからは初めてかも。。。
外席もありますが、室内もワンコOKです。
カフェだと下で寝ているムースがだっこされているのですが

その理由が…↓

このドッグカフェ、コーギーのブリーダーさんなのです。
なので、お店に集まってくるのもコーギーが多いのですよね~。
お店のワンコはとてもしつけされててフレンドリーです。
ムーシオについて、椅子の上にあげてもいいとのことだったので、
椅子に座らせていたのですが、
とてもとてもフレンドリーなコーギーちゃんが椅子の上のムースのにおいをかぎ、
姉の膝の上に避難して来ました

におい嗅がれるだけんらいいやん!!!
ランチ

ここのは味はおいしいですよ~。
今回は食べてないけど、パンが絶品!
お店で焼いているそうです。
ただ、盛り付けが。。。ね。。。。
スポンサーサイト
シシングハースト
今までもよく行っているのですが、
ムースを連れて初めて行った時以降全くアップしてなかった大好きなお店です。
ムースは寝ていますが、

ここはイギリス風ティータイムを味わうお店。

そう!シシングハースト。
長崎人には結構有名ですね~。
ほんとにずーっと前からあるお店ですが、
今回ちょっと外のお庭の雰囲気が変わってた以外は、
時間が止まったかのように、
変らないお店です。
そして、相変わらず混んでる。。。
この日はニ○リに行きたかったので、時津方面へ向かったのですが、
ちょうどお昼時のため、先にシシングハーストに行ってみました。
そしたら!!!
なんと外席が1席開いていた~!
外席といえど、待たずに入れるのはとってもラッキー♪
この日は7/7
梅雨明け宣言した日です。
長崎は晴れてとっても暑かったのですが、
外席は風が入ってさわやかでした。
ちょっと蚊がいて刺されたこと以外はとっても幸せな時間!


ここのマフィンはおいしいけど、ダメ
きましたよ!きましたよ!アフタヌーンティーセット!



アフタヌーンティーといいながらしっかり量があるこのアフタヌーンティーという時間帯が大好き!
ほんとはコーヒー派の私ですが
以前、香港に行った時も、
わざわざティータイムをするためにペニンシュラホテルまで行ってくるほど
大好きなのですよ~♪
って、福岡に用事で行くときも、
ムースケ達がいない時はどこかのホテルのティータイムに行ってました!
ランチの種類はほとんどなくてスープセットか上のアフタヌーンティーセットくらいですが、
ゆっくり流れる時間と、おいしいスコーンがとっても癒してくれるお店です!
《Sissinghust(シシングハースト)》
Open 11:00~19:00 L.O.18:00
住所 長崎県西彼杵郡長与町岡郷1670-3
TEL 095-887-3878
定休日 月曜、第2火曜日
Pあり。
ワンコはテラス席のみOK。
ムースを連れて初めて行った時以降全くアップしてなかった大好きなお店です。
ムースは寝ていますが、

ここはイギリス風ティータイムを味わうお店。

そう!シシングハースト。
長崎人には結構有名ですね~。
ほんとにずーっと前からあるお店ですが、
今回ちょっと外のお庭の雰囲気が変わってた以外は、
時間が止まったかのように、
変らないお店です。
そして、相変わらず混んでる。。。
この日はニ○リに行きたかったので、時津方面へ向かったのですが、
ちょうどお昼時のため、先にシシングハーストに行ってみました。
そしたら!!!
なんと外席が1席開いていた~!
外席といえど、待たずに入れるのはとってもラッキー♪
この日は7/7
梅雨明け宣言した日です。
長崎は晴れてとっても暑かったのですが、
外席は風が入ってさわやかでした。
ちょっと蚊がいて刺されたこと以外はとっても幸せな時間!


ここのマフィンはおいしいけど、ダメ
きましたよ!きましたよ!アフタヌーンティーセット!



アフタヌーンティーといいながらしっかり量があるこのアフタヌーンティーという時間帯が大好き!
ほんとはコーヒー派の私ですが
以前、香港に行った時も、
わざわざティータイムをするためにペニンシュラホテルまで行ってくるほど
大好きなのですよ~♪
って、福岡に用事で行くときも、
ムースケ達がいない時はどこかのホテルのティータイムに行ってました!
ランチの種類はほとんどなくてスープセットか上のアフタヌーンティーセットくらいですが、
ゆっくり流れる時間と、おいしいスコーンがとっても癒してくれるお店です!
《Sissinghust(シシングハースト)》
Open 11:00~19:00 L.O.18:00
住所 長崎県西彼杵郡長与町岡郷1670-3
TEL 095-887-3878
定休日 月曜、第2火曜日
Pあり。
ワンコはテラス席のみOK。
LO.LO CAFE(ロロカフェ)
6/5用事で島原に行ったので、
お昼ごはんに以前から気になっていたLO.LO CAFEに行ってまいりました。
看板犬の黒ラブちゃんがお出迎え。

店内ノーリードだったっけ?
店の外にも出てたりしていたので、大きい子が好きな方にはよいけれど、
大きい子が苦手な方にはお勧めできません。
でも、さすが黒ラブ
ひとなつっこくて、
お店に来ていた常連さんはワンコ大好きなようで、みなさん可愛がってました。
これで店内の雰囲気わかるかな?

私が行った日は常連さんばかりで、常連でないのは私だけだったのね。
なのでちょっと居心地が悪かったのですが、
お店自体は静かなところにあってお店の中を風が通り抜けて、
優しいお姉さんがいるお店。

シオンは黒ラブちゃんのところに行きたそうでしたが、
だめだってば!
遊ぶには大きさが違いすぎる。。。
ランチには定番のハンバーグ

見た目には質素ですが味はしっかりして、おいしかったです!
なんか別のも食べてみたい!そんなお店でした。
そしてこのお店を出る間際にすごい失態をしていることに気づき。。。
財布がない
え?落とした?
えーっとえーっと。。。
でもとにかく払わないといけない!
お店の方にわんこ達を預けて、
車に走って行きました。
昼食分だけでも残っていれば~。。。
今回は車に水辺駐車場用の小銭を残していたためそれを集めてお支払いできました。
は~びっくりした。
とはいえ、あまりにも恥ずかしかったので、このお店、ほとぼりが冷めるまで(?)
しばらく行けないわ。。。
しかも、帰りは島原観光してと思ってたけれど、
なにしろお金の残りが少ないので、
駐車場代がもったいない。。。
というわけで、わざわざ島原まで来ているにもかかわらず、
用事と昼食だけ済ませて島原を後にしました。
《LO.LO CAFE(ロロカフェ)》
住所:長崎県島原市新町1丁目127-3
電話番号:0957-63-2006
Open 11:00~21:00(LO 21:00)
定休日:不定休
P お店の前に1台。
近くの駐車場へ止めたほうが無難。
お昼ごはんに以前から気になっていたLO.LO CAFEに行ってまいりました。
看板犬の黒ラブちゃんがお出迎え。

店内ノーリードだったっけ?
店の外にも出てたりしていたので、大きい子が好きな方にはよいけれど、
大きい子が苦手な方にはお勧めできません。
でも、さすが黒ラブ
ひとなつっこくて、
お店に来ていた常連さんはワンコ大好きなようで、みなさん可愛がってました。
これで店内の雰囲気わかるかな?

私が行った日は常連さんばかりで、常連でないのは私だけだったのね。
なのでちょっと居心地が悪かったのですが、
お店自体は静かなところにあってお店の中を風が通り抜けて、
優しいお姉さんがいるお店。

シオンは黒ラブちゃんのところに行きたそうでしたが、
だめだってば!
遊ぶには大きさが違いすぎる。。。
ランチには定番のハンバーグ

見た目には質素ですが味はしっかりして、おいしかったです!
なんか別のも食べてみたい!そんなお店でした。
そしてこのお店を出る間際にすごい失態をしていることに気づき。。。
財布がない

え?落とした?
えーっとえーっと。。。
でもとにかく払わないといけない!
お店の方にわんこ達を預けて、
車に走って行きました。
昼食分だけでも残っていれば~。。。
今回は車に水辺駐車場用の小銭を残していたためそれを集めてお支払いできました。
は~びっくりした。
とはいえ、あまりにも恥ずかしかったので、このお店、ほとぼりが冷めるまで(?)
しばらく行けないわ。。。
しかも、帰りは島原観光してと思ってたけれど、
なにしろお金の残りが少ないので、
駐車場代がもったいない。。。
というわけで、わざわざ島原まで来ているにもかかわらず、
用事と昼食だけ済ませて島原を後にしました。
《LO.LO CAFE(ロロカフェ)》
住所:長崎県島原市新町1丁目127-3
電話番号:0957-63-2006
Open 11:00~21:00(LO 21:00)
定休日:不定休
P お店の前に1台。
近くの駐車場へ止めたほうが無難。
海がきこえる風カフェ ふたたび
6/4の出来事です。
フィラリアの薬をとりに病院に行った帰り、
ちょうどお昼時だったのでまた海がきこえる風カフェに行ってきました。
この日はお天気もよく、そして、PM2.5も少なかったので眺め良し!
でしたが、眺めのいい席はすでに開いてなかったので、奥の席に行きました。

ムースケはすでに陰に避難

暑かったけれど、この日は風は冷たかったので
日陰はとってもきもちいい風が吹いていました。
シオンは、板の間から出ている草で遊ぶのに一所懸命

木の間から洩れる木漏れ日がとってもいい感じ

サラダ

スープ

この日は濃縮チキンカレーをオーダー

追加でマンゴージュース

普通のカフェだけれど、ワンコOKの中では、私はこちら結構好きなのですよね~。
今度は何食べようかなぁと考えながら、お店を後にしました。
フィラリアの薬をとりに病院に行った帰り、
ちょうどお昼時だったのでまた海がきこえる風カフェに行ってきました。
この日はお天気もよく、そして、PM2.5も少なかったので眺め良し!
でしたが、眺めのいい席はすでに開いてなかったので、奥の席に行きました。

ムースケはすでに陰に避難

暑かったけれど、この日は風は冷たかったので
日陰はとってもきもちいい風が吹いていました。
シオンは、板の間から出ている草で遊ぶのに一所懸命

木の間から洩れる木漏れ日がとってもいい感じ

サラダ

スープ

この日は濃縮チキンカレーをオーダー

追加でマンゴージュース

普通のカフェだけれど、ワンコOKの中では、私はこちら結構好きなのですよね~。
今度は何食べようかなぁと考えながら、お店を後にしました。
グリーンテラス雲仙
昨日記事の続きです。
宝原園地を後にした私たち。
雲仙の温泉街にあるお山のカフェグリーンテラス雲仙へ向かいました。

ココは外席だったらワンコOK。

でも駐車場がちょっと小さいかも。
中も見てみたかったけれど、ま、ワンコ同伴だから仕方ないね。
今回は食事ではなく、ちょっとのどが渇いたので、
飲み物ということで。。。

コーヒーフロート。
ちょっと残念だったのは外席だったからか、お持ち帰り仕様だったことかな。。。
次回行くときは食事をしたいなぁ~。
《グリーンテラス雲仙》
住所:長崎県雲仙市小浜町雲仙320
電話番号&FAX:0957-73-3277
ランチ 11:00 ~19:00(オーダーストップ)
定休日 水曜日
ワンコは外席のみOK
P有
宝原園地を後にした私たち。
雲仙の温泉街にあるお山のカフェグリーンテラス雲仙へ向かいました。

ココは外席だったらワンコOK。

でも駐車場がちょっと小さいかも。
中も見てみたかったけれど、ま、ワンコ同伴だから仕方ないね。
今回は食事ではなく、ちょっとのどが渇いたので、
飲み物ということで。。。

コーヒーフロート。
ちょっと残念だったのは外席だったからか、お持ち帰り仕様だったことかな。。。
次回行くときは食事をしたいなぁ~。
《グリーンテラス雲仙》
住所:長崎県雲仙市小浜町雲仙320
電話番号&FAX:0957-73-3277
ランチ 11:00 ~19:00(オーダーストップ)
定休日 水曜日
ワンコは外席のみOK
P有